事故の記録だけではない!ドライブレコーダーは他にも活用できる
私は、車の事故が起きそうになったときに、ドライブレコーダーが必要だと感じました。
ドライブレコーダーは、事故の証拠を残すのはもちろん、後で映像を確認して、運転の様子を楽しんだり、動画サイトへの投稿ができるという活用方法もあります。
自分が気をつけていても起こりうる車の事故の備えのために
車の運転をするようになって、10年ほど経ちましたが、安全運転を心がけていたため事故を起こすことはありませんでした。
しかし、私が気をつけるだけでは、事故が起きないとは限らないことに気がついたできことがありました。
それは、一時停止無視の車の走行による、あわや衝突事故寸前という状況になった際でした。
幸いにも、私が一時停止がある場所を知っていたため、スピードを落としていたためにブレーキが間に合ったため、大きな事故にはなりませんでした。
しかし、何故か一時停止無視の車は、こちらにぶつかりそうになったことに、頭をさげる仕草をするでもなく、クラクションをならしてきたのです。
もう少しで、お互い怪我をしかねない、そちらの不注意で場合によっては死にかけたのに、悪態をつくのだとすごく驚きました。
車の運転は、運転するもの全員が気をつけていると思っていたので、そこで初めてそういう人がいると知りました。
その後、このことを友人に話したところ、例えば煽り運転をされて玉突き事故になっても、ぶつかった側が悪いと主張する人もいるから、本当に気をつけたほうがいいと忠告されました。
また、警察や保険会社も、証拠がない場合、主張をしてもそれが覆らないこともあると教えてもらったのです。
それを聞いて、ではいざという時に証拠が残るように、ドライブレコーダーがほしいなと思いました。
もし交通事故になって賠償問題になったとしたら、証拠が不十分だと賠償金がもらえなくなる可能性があります。またいろいろ勉強をしてみると、賠償金にもいろいろな種類があることがわかりました(参考:交通事故に遭ったら......正しく押さえておきたい「損害賠償請求」のこと)。
なので、今後はドライブレコーダーを導入してもしもの時のために備えたいと思っています。
ドライブレコーダーは事故の映像を残すだけでなく、運転の様子を楽しむことができる
所有している車にドライブレコーダーはなかったため、後付できるものを買いにいきました。
もしものときの映像だけ残すものか、常に録画をしているものかで悩みましたが、常に録画しているものを購入しました。
録画状況を確認するために、映像をみましたが、思った以上に鮮明に録画されていて驚きました。
事故に備えて購入するという、ネガティブな動機でしたが、もっと別に楽しみがあるのではないかと思ったのです。
私は運転が好きなので、ドライブへよく行きます。しかし、その際にきれいな景色を楽しんでいる間はあまりありませんでした。
そこで、ドライブレコーダーを搭載後、ドライブに行った際にも録画の映像を確認したところ、その景色も十分に楽しめるほどでした。これは予想外の収穫でした。
ドライブレコーダーを利用して、動画サイトに運転の様子の動画を流すいる人もいるようなので、それも面白い試みだと思っています。
また、ドライブレコーダーがあることで、運転の際に心の余裕ができたように思います。
相手の誘発による事故でも、証拠が残るという状況が、力強いんでしょう。
最後に、ドライブレコーダーを導入して思ったのは、事故が起こった際にどんな状況で起こったか確認しやすいように、全車両に導入義務があってもいいのではないかということです。
事故が完全になくなることは難しいですが、その後の対策を立てるなどに、ドライブレコーダーはとても役に立つ気がします。
公開日:
最終更新日:2017/12/06